新入生のみなさんへ
ご入学おめでとうございます。
大学生には自由時間がたっぷりあります。この時間をどう使うかによって大学生活は大きくかわってくるはず。
あなたのその貴重な時間をクマ研に捧げてみませんか?
経験者優遇。もちろん未経験者も大歓迎!今、クマが熱い!
クマ研のここがポイント!
・本格的な調査…やることが本格的。
調査では山に入るので登山もできます。道なき道を歩くので登山道とは一味違ったスリルが楽しめますよ。
運がよければカモシカ、イノシシなどにも会えるかもしれません。運が悪ければクマにも…!?
いやいや、勿論クマに遭わないように歩きますよ。命のためにも。
捕獲調査では生きている野性のクマに触れることができます。(注:現在はあまり行っていません)
週一回の例会では勉強会をやっています。内容は主にクマやその他の野生動物に関することです。
でも時々ふざけた勉強会も。(マージャンとかツッコミについてとかポケモンとかetc...)
・愉快な仲間達…クマ研にはちょっと変わった人たちが集まっています。
調査はまじめにやりますが、バカになるときはとことんバカになりますよ。
調査以外でもよく集まって、ご飯を食べたり旅行したり飲み会をしたりしてます。
ここらへんについては「旧クマ研日記」をご覧ください。
調査は主に土日。自分の都合に合わせて参加することができます。
毎週火曜日の18時からです。場所など詳しい情報は、TOPや校内看板でご確認ください。
クマ研に入りたい!と思った方は、とりあえず例会をのぞいてみてね☆